投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

西吾妻山 スノーモンスター

イメージ
2月12日 福島県にある西吾妻山にリトルモンスターを見に行って来ました。グランデコスキー場からスタート。リトルモンスターの中をスノーシュー散歩を楽しんで来ました。 冬の季節12月~3月の間のに見ることができる自然が創り出した芸術品で2月ごろにピークを迎えます。 その樹氷の正体は、氷点下5度以下になった水蒸気や水滴が、樹木に吹き付けられ、凍り付き、 その隙間から雪が入り込み、固まってできたものです。 だんだんと成長を重ねた樹氷は風の吹く方向に反り返るため「エビの尻尾」と呼ばれ、 そしてさらに積雪され別名「スノーモンスター」とも呼ばれます。

乗鞍岳 雪山登山

イメージ
2022年スタートは乗鞍岳へ 1月10日快晴の登山日和に乗鞍岳に行って来ました。 スキー場の急登を超えて肩の小屋からスノーシューをアイゼン、ピッケルに変えてピークハント。 最高の景色の中、風も弱く素晴らしい山行になりました。 乗鞍岳 (のりくらだけ)は、 飛騨山脈 南部の 長野県 松本市 と 岐阜県 高山市 にまたがる 剣ヶ峰 ( 標高 3,026 m )を主峰とする山々の総称。山頂部の権現池火口の外輪山に位置する 最高峰 の 剣ヶ峰 、 朝日岳 などの8峰を含め、 摩利支天 岳、 富士見岳 など23の峰があり、高山市奥飛騨温泉郷、高山市 丹生川町 、高山市 朝日町 、高山市 高根町 、 長野県 松本市安曇 にまたがる広大な裾野をもつ。 飛騨 側の高山市街地などから大きな山容を望むことができ、親しまれてきた 山 である [5] [6] 。剣ヶ峰は、 本州 を 太平洋 側と 日本海 側に分ける 分水界 上の最高峰でもある。 ※ウィキペディアより

スノーシューでイエローフォール

イメージ
 12月26日 磐梯山にある冬にだけ現れるイエローフォールを見に行きました。 磐梯山の爆裂火口にできる、凍り付いた黄色い巨大氷瀑です。 しかし、ここには夏に滝はありません。 噴火口壁からしみ出す水が冬になると少しずつ凍り、大きな氷の滝「イエローフォール」が形成されます。それゆえ幻の氷瀑とも呼ばれます。