投稿

1月, 2011の投稿を表示しています

1月30日 入笠山

イメージ
日帰り雪山散策に,Y,O,N,IHの4人で入笠山に行ってきました。 主賓のYAは風邪のために残念ながら欠席です。 富士見パノラマスキー場に8時過ぎに到着。 ゴンドラに乗ってハイキングコース入口まで。 せっかく持ってきたからとスノーシューを履いて,9時15分に出発。 アイゼンを付けている人もいましたが,つぼあしでも大丈夫そう。 マナスル山荘を経て山頂へ。10時5分,あっという間に登頂。 天気は晴れ。でもさすがに山頂付近は風が冷たく長くいるのはつらい。 写真を撮ってさっさと下山。 下山途中,ミニ雪庇を見つけ, スコップを使って雪の層を調べてみることに。 見た目ではあまり分からないものの, 指で突いてみると明らかに層の違いが分かる。 いろいろ触っているとたくさんの層が重なっていることが分かり, とても勉強になりました。 さらに下山したところで,今度は弱層テストの練習。 雪が新雪さらさらで, スコップの裏で叩く方法はうまくいきませんでしたが, 抱えて引く方法でやると,ザラメ雪の上でずずっとずれました。 ここで雪崩れるんですね! これまた勉強になりました。 その後マナスル山荘から小入笠経由で下山。 入笠山はたくさんの登山者・スキーヤー・犬の散歩?の人で にぎわっていましたが,小入笠はさすがに踏み跡もほとんどなく, スノーシューが大活躍でした。 12時50分にゴンドラ駅に戻ってきました。

12月27-29日 大天井岳

イメージ
年末にMさんとHの二名で大天井へ行ってきました。 当初の予定では、蝶ヶ岳へと縦走の計画で出かけてのですが、 年末の天候悪化で大天井ピストンとなりました。 中房温泉は冬季通行止めなので、宮城ゲート近くに車を止めて出発です。 車は、冬期登山者用に駐車場があります。 単調な林道を12km歩きます。中房温泉まで3時間半ほどかかりました。 中房温泉は冬季営業しているのでそこで一泊する人も多いです。 そこから合戦小屋まで行って本日の宿泊地でテント泊しました。 翌日28日は今後天候を考えて、大天井へのピストンに変更。 合戦尾根からの日の出 右側に小さく富士山 風が少し強いですが、天気は快晴順調にすすみます。 北鎌尾根がきれいに見える槍ヶ岳 大天井が近づいてきた。 大天井頂上 頂上についたくらいから天候が悪化し始めました。 強風と雪で進むスピードが上がらず、燕山荘まで戻るところで時間切れ 久しぶりの小屋の食事を食べました。この日は8名の宿泊者のみ 翌日も稜線は吹雪の状態。中房温泉へ下山しました。