武尊山川場谷、沢登り
武尊山登頂を目指し6月下旬に計画した沢登りをメンバーの都合で8月に実施した。 8月25日(土)、つくばと那須から各メンバー(H、N、U、Oの4名)予定通り川場谷野営場に朝8時に集合。天気晴れ、今日も暑い日になりそうだ。下山時を考え一台を野営場に置き、もう一台で桐の木平キャンプ場に降りる。8時半入渓、標高950米。 キャンプ場より入渓 早速魚止めの滝らしき5米の滝を越える。何十年振りかの沢登りに体が反応しない。両手両足がフワフワして岩に密着しない。体が山になじむには時間が必要だ。 ウナギの寝床 名前の通り狭く蛇行した流れを横に見て左岸を飄々と進む。フェルト靴はなかなか快適。昔の地下足袋にワラジより良い。 4米二条滝 気持のよい滝、ナメ滝、ナメ床が続く。 休憩 9:45標高1075米、右岸に自動観測所らしき建屋を見て休憩する。雨量または沢の水量の自動観測? 獅子の牢 暗い淵になった獅子の牢だが両岸が切り立っていないので圧迫感はない。腰まで入って通過する。途中の滝は巻かずに直登を繰り返す。一度濡れると水流に入るのに何ら抵抗感がない。 水しぶきを浴びてO(1) 水しぶきを浴びてUさんとNさん(2) 夏山!木漏れ陽 13:00川場剣ヶ峰沢が左岸より入る。標高1350米。下界は暑いだろうにここは別天地だ。 気持よさそうなトロ 泳いで、泳いで、ザックを浮袋に 2,3か所泳いで滝にとりつく。水中に意外としっかりした足場がある。水中の足場は沢登りのポイントの一つである。 核心の8米滝 13:55標高1410米核心部の8米の滝、左側にルートをとりロープを出す。 いつもトップのHさん、ルート開拓御苦労さま。華麗ですね。 確保され余裕のUさん 右岸を慎重にヘズる 夏の沢は快適、Uさん シャワークライミングを満喫中、Hさん シャワークライミングを楽しむO 滝の落ち口が怖かったHさん しかし絶妙のバランスで越えるHさん 見た目より簡単だ 14:40標高1450米 剣ヶ峰下の沢出合。 15:40標高1495米 剣ヶ峰沢と上の沢の中間。ロープを再度だす。硫黄の臭いがする。 急流をまたいでUさん、Nさん 焚火の跡を発見、今夜のビバークサイト 16:30右岸にたき火跡を発見。ターフを張って快適なテントサイトを即席で作る。暖かいご飯にレトルトのカレーなどを