GW前半の剱岳八ツ峰
遅くなりましたが、忘れないうちにIさんと行った剱岳八ツ峰の報告をします。雪のある八ツ峰は個人的に是非行ってみたい雪稜でしたが、なかなか決心がつかず、計画確定も山行直前となってしまいました。結果的には縦走できたので達成感はあるのですが、なかなか手強く、反省点も多い山行でした。 4月26日 扇沢(6:30)-黒部ダム駅(7:00)-内蔵助出合(7:55)-内蔵助平(9:00)-ハシゴ谷乗越(11:45)-真砂沢(13:30) 前夜の23時ころIさん号でつくばを出ました。運転を交代しながら扇沢駐車場に6時ころ到着。始発のトロリーバスに間に合いそうなので急いでパッキングして乗り込みました。黒部ダム駅までは往復2710円(荷物込み)で、室堂までだとその3倍以上のお金をとられます。 ダム脇の登山口から雪をくぐりぬけて外に出ました。朝早いのでやや雪が硬い急斜面をキックステップで黒部川へ降りていくところから山行開始です。雪が多いのか雪伝いに対岸に渡れました。そこから一日かけて真砂沢までの長い行程が待っています(人気がないはずです)。トレースもなく、実際他には誰にも会いませんでした。天気は曇りで暑すぎないのが幸いでしたが、それでも私は上半身服一枚でちょうどよかったです。内蔵助出合からすぐのところで川原に下りたためちょっと悪い登りがありましたが、それ以外は単調な登りがハシゴ谷乗越まで続きました。ハシゴ谷乗越からはできるだけ夏道沿いにルートを確認しながら真砂沢出合まで下降しました。稜線上の木のハシゴの部分は結構急な雪壁になっていました。真砂沢出合に着き、八ツ峰マイナーピークからのデブリが迫っていてちょっと気持ち悪かったですが、夏のキャンプ場だと思われる台地にテントを張りました。このころから雨になりました。結局この日は真砂は我々だけでした。 27日 真砂沢幕場(4:30)-八峰1,2のコル(8:15)-5峰(12:30)-5,6のコル(16:00)-幕場(17:00) ガスが出ていましたがそれほど濃くなく、出発前の天気予報ではこの日から回復ということだったので、行ける所までいくつもりで出発しました。1,2のコルへの出合まで一時間あまり。剱沢から八ツ峰にくるパーティがあるかなとも思っていましたが、天気が悪いせいか、誰もやってきませんでした。出合からアイゼンを着けて、約3時間かけて1,2のコル