3月の始めに早池峰山に登ってきました.昨年3月にも行ったのですが,強風のため五合目で敗退しました.この山はいつも風が強くて,登れるかどうかはほとんど風で決まると思っています.さて,今回は登らせてもらえるかどうか....
岳集落の外れにある県道の冬期閉鎖ゲートです.ここから小田越登山口まで4時間あまりかかりました.それでも,2010年1月に登ったときは7時間かかったので,それに比べればまだましです.
小田越登山口から樹林帯が続きます.
三合目あたりです.こんなところで強風にでくわしたら逃げ帰るしかありませんが,この日はなんとか登れそうでした.
五合目です.昨年3月はここで諦めて帰りました.そのとき,私の他にもうひとり単独行者が来ていました.その人は,年が明けてからもう4回も来ているが,まだ山頂までは登れていない,というのです.そういう山なんです.
鉄はしごが2本連続してかかっています.これはその下の側です.
九合目付近のオオシラビソ林です.樹木の高さはそこそこあるのですが,深い積雪に埋もれているので小さなモンスターにしかなっていません.
モンスターは小さくとも,なかなか良い景色です.
山頂です.赤い建物は早池峰神社奥社の社で,中に権現様(獅子舞)が収納されています.毎年6月のお山開きの日にはその権現様で早池峰神楽の権現舞が舞われます. いまや早池峰神楽はユネスコ無形文化遺産ですから大勢の人がそれを見るために登ってきます.人で混雑した山なんて大嫌いな私でも,このときばかりはなかなかいいもんだな~という気分になります.
だけど,3月に登ると,そんなことは想像もつかない景色になっています.
コメント
コメントを投稿