3/19-20 岩手山

長年の構想の末(単に日程が取れなかっただけ)、岩手山へ出かけて来ました。
メンバーはU、Hの二名です。
3/18に出発 ひたすら4号線を北上し登山口に到着して仮眠
3/19 5:00起床 6:00出発です。
馬返しの駐車場までは除雪が進んでいないので、手前1.6kmの所に車を止めての出発です。
気温がとても高く4月中旬の暖かさということで、登る最中、あちこちの落とし穴(?)に格闘しながらの登りとなりました。
天気は朝のうちは晴れていてちょっと期待はしていたのですが、すぐにガスが山を覆ってしまいました。上部は風が強く、8合目に避難小屋までが遠く感じました。

避難小屋の冬季入り口がとても開け辛く二人がかりで苦労して何とか開けました。
9合目の小屋も翌日確認したら開かなかったので、注意が必要です。

小屋に入ると快適でしたが、その晩はずっと風が強く建物がうなりを上げるくらいの風が吹き付けていました。
翌朝は、風は強そうだが視界はいいので山頂までは出かけることにしました。
登ってくうちにどんどん風が強くなって、お鉢まで登ったら立てないくらいの強風となったのでその場所で引き返すことにしました。
小屋まで戻っても相変わらず風は弱くなる気配もないので、そのまま下山となりました。
条件のいい時にまた行きたい山です。


最初は晴れ間が見える中を出発 上部は風が強そう。

4合目過ぎると視界悪くなって来る。

7合目から8合目の小屋までは強風 小屋が遠くに思える。
小屋の中は快適


翌日の山頂 視界は良くなったが依然として風が強い

お鉢に出た途端、強風で歩けず、この先の山頂に行くことは諦めて撤退 この先が山頂


降りてきて、9合目小屋や鬼ヶ城あたりを眺める。


クマではなくキツネの足跡だそうです。


コメント

このブログの人気の投稿

【剱 岳】 八峰6峰Dフェース~北方稜線~剱岳~別山尾根

入会予定者 体験山行【宇都宮市 古賀志山】

【白馬岳】主稜