投稿

1月, 2015の投稿を表示しています

1/24 いわき 青葉フリークライミング

イメージ
Aさん、Nさんと56の3人で青葉へクライミングしに行ってきました 最初は一本少しむずかしめのルートにTRをして、二人に上まで登ってもらいました。 その後5.9をオンサイトトライで...!! いい感じで登れて来ているので今年は小川山でリードしてもらえるハズです。 TRをセットする為に登る、軽く登るつもりがテンション掛けてしまう… 朝一番で体が硬かったかなぁ 「シーラカンス 5.10d?」 頑張ってトップアウトしてもらう 「両手に蛇 5.9」 1P目が遠い(笑)ビールケースが常設されてるぐらいなので、昔はもっと下地が高かったんだろうなぁと。ここだけちょっと難し目、Nさん届かないのでプリクリップする56  Nさん 「両手に蛇」 OSです。    Aさんも下部に苦戦してましたが 「両手に蛇」 OSです。  Nさんの「ハマチ 5.9」オンサイトトライ。無事OS  A さんの「ハマチ 5.9」オンサイトトライ。二人ともOS 午前中は日が当たって暖かかったので人も多かったです、どんどん少なくなって行きましたが... エリア移動して 「ゴリラ 5.10b」をTRでトライ、ちょっと難しいです。  「カブトガニレフト」この体勢からポケットへデッドする限定課題、前回は隣のクラックを使ってしまったので難しく感じたけれど、やはり面白い。下にいた外人クライマーがムーブを教えてくれた。  「シェイクダウン 5.11b」去年は全然登れなかったので多少は進歩したのか、でもRP出来ませんでした、最後が核心でちょっと遠く感じた、青葉は短いぶん終了点へクリップするのが楽じゃないルートが多いような。 三ツ星ルートの「バラ色のエアメール」を触りたかったけれど、2ピン目が抜けたらしくさすがに触らずに帰りました。こんど来るときはこれと「ストリートダンサー」を落としたい。 桜の木がいい感じで岩場に生えているので春は綺麗だろうなぁと 「春らんまん」というルートもあるのですが3.11の地震でヒビが入り現在は登攀禁止になっています。 スポーレの人達がいたり、前に他の岩場で会った人達がいたり青葉はやはり賑わってました。 by56

2015/1/11 日光社山 スノーハイク

イメージ
新人Nです。今回はYYさん、YNさん、Iさん、Tさん、Aさんと6名での山行。AさんとNにとっては初雪山、初スノーハイク。緊張と不安を抱えながらいざ出発!    天気にも恵まれ中禅寺湖畔、立木観音駐車場からの男体山の眺めはとても良かったです。駐車場から湖畔沿いを1時間ほどひたすら平地を歩きます。              ここでスノーシューを装着。履き方から歩き方までとてもよくレクチャーしてくれる先輩方。ここから一気に山頂へ向かいます。  一休み。一望できる眺めは最高でした。スノーシューで歩き慣れないため、普段使わない筋肉を酷使しながら山頂を目指します。 まだ雪が少なく地面が見えている所もありました。余計に疲れます。 山頂へ到着! 皆さん清々しい顔してます。アレ?お疲れの方が…(笑) お昼を食べて遠くに見えてきた雪雲に追いつかれないよう下山します。   下りは元気です。 帰りはお風呂で疲れた体を癒し、初めてづくしのNはとても幸せいっぱいで帰宅。同行して下さった皆様ありがとうございました。               

12/14 笠間 クライミング 

イメージ
ラリグラス忘年会の翌日、Uさんと二人で笠間へクライミングへ カムとロープがあるので「ターゲット」を登るのがメインの目的。 お酒を控えた忘年会(笑) コテージを後にする   フィンガークラックのある岩、7級とあるけれど… なによりこの日は寒すぎた。取り敢えずアップする 岩倉スラブ いい感じでハンガーとリングボルトが打ってある 練習にちょうど良いグレードなのだが終了点が信頼おけないピトンが二枚…怖くてロワーダウン出来ない。すぐ隣りに逃げられるので良いんですが。  メインの「ターゲット」思ったより被っている、ロープだと10c 下地がだいぶ悪い、上には古いRCCボルトが3本。カムを使ってトップロープ状態に 何回かトライするが上まで抜けられず、あんまりモチベーションも上がらず(岩の隙間は冷たい&テーピングをまた忘れた)トップアウト出来ず退散。 2015年の宿題です。 by56

12/27 雪彦山 マルチピッチ 

イメージ
2014年の年末に帰省途中下車して兵庫県姫路市の雪彦山へ行ってきました。標高は900mぐらい 今回は午前中に地蔵岳東陵(5‐6P)と午後に、三峰南東陵の友人登路(短縮して3P)の二本を登りました。リボルトされてあったり、なかったり。 わりと整備はされてる様ですが… 岩は陽が当たれば暖かいですが、日陰はやはり冷たく陽が射さない下山路は残雪がチラホラありました。  林道から見る雪彦山  地蔵岳東陵1P目 スラブ ピンやハーケンがチラホラ、終了点にはハンガーが打ってあったり。   地蔵岳東陵2P目 かんたん  地蔵岳東陵3P目 下部がチムニーの様で楽しい。 しばらく歩きで山頂へ進む  馬の背 ピンが少ない  山頂から不行岳 北壁側なので残雪が…  基部へ戻る為に下る 雪と氷でけっこう大変 沢筋に出る けっこう分かりにくいアプローチ。    友人登路 2P目 終了点から 5.10cぐらいのグレード  ランペでなかなか面白い、リードさせてもらいました。 三峰山頂から 不行岳を望む けっこう時間を食ったのでそそくさと下山。 by56

2015/12/28 北海道駒ヶ岳 日帰り

イメージ
H単独で北海道の函館のそばにある駒ヶ岳に登ってきました。 積雪量は比較的少なく、ルートもわかりやすかったです。 函館始発5:48発 銚子口6:40頃到着 まだ少し暗いです。 北海道の普通列車は本数がほんとに少ないですね。 秘境駅のひとつのようだ 大沼を見ながらしばらくはあるく ボートハウスがあるのでこの先は大沼 分譲地のところから入ってしばらく歩く。途中から除雪がなくなるので、わかんを履いて歩く。 駅から2時間程でやっと登山口に到着 ここからはトレースがない。  しばらくは傾斜が弱いが徐々にきつくなる。積雪量は変わらずそんなに深くはないが一人なので意外と苦戦。疲れたー! 新しい赤テープがしばらくついていた。  赤井川ルートとの分岐点にでる。ここでやっと眺望も良くなり山頂も見える。 分岐の指標 大沼もよく見えます。  今日は曇りの予報だったが反して、晴れになった。 やや山頂付近は風が強いが耐風姿勢にならなくても良いくらい。  馬の背に到着 剣が峰が見える 馬の背に11時ころ到着 銚子口から4時間ほど経過。 この先の剣が峰に行きたい所だが、日帰りのタイムリミットと岩場なのでここまでとし下山をする。 馬の背付近  下山は赤井川ルートを下る。1時間ほどで6合目駐車場に到着 さらに空は雲がとれて快晴になった。 6合目駐車場  赤井川ゲートまでは除雪していないので、道路だが意外と時間がかかる。 3時間程で「ちゃっぷ林館」(温泉施設)に到着 本当に今日は快晴でした。  標高もあまり高くないですが、結構楽しい山でしたね。 赤井川駅 ここも秘境駅 3時間に1本くらしか電車がとまらない。